いつかはエスメラルダスを

ネタより内容より更新頻度

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

薪火バームクーヘン、大塚香作所さんへ

風が強かったんですが、いい天気だったので、自転車に乗ってお出かけしました。 どういうわけか、向かったのは大塚香作所さん。 風が冷たく感じましたが、それならいっぱい漕げばいい! 自転車でしたが、駐車場です。 相変わらず満車状態でした。 近道を選ぶ…

東京からパン教室の先生がやってきた

数年ぶりにフェイスブック友達の東京からパン教室の先生がご夫婦でやってきたんです。 許可をいただいていないけど写真ぐらいは許してくれるだろう。 女性の方がパン教室の先生、帽子の方はお師匠です お土産交換しました。 「zopf」のパンでした! なんと計…

市川町せせらぎ亭

少し前に”笑ってコラえて”のダーツの旅で放送されて、ハンパない感じになってる隣町の市川町。 タズミの卵、その卵を使ったプリンなどが紹介されて、今、大変だそうです! ウチもタズミの卵を使ってケーキを作ってますからいろいろ情報も入ってくるんです。 …

変わりゆく町並み

年度末ですね。 とくにいつもとは変わらないのですが、ただ、わが町福崎町は慌しいんです! 日本遺産に認定された”銀の馬車道”が僕の店の前を通っていまして、「民俗学の道」「辻川界隈」と呼ばれていまして、観光名所になってるんです! ▲旧辻川郵便局が移…

新製法ローチョコレートニューマシン炸裂!

今日はこれをやろうと朝から決めていました! 新製法ローチョコレート試作しました。 前回にぶち壊れた機械の代わりにニューマシンスロージューサーを使いました。 か・ん・ぺ・き・で・す・(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 今回はこれぐらいまでにしてみました。 ココアパウダ…

7歳甥っ子長男の悩みは

4月から小学2年生になる甥っ子。 三人兄弟のいちばん上。 春休みということで1人でお泊まりに来たんです。 ゲームが好きなんで、ちょっとやめさせるために外に連れ出してローラー滑り台をしに行ってきました。 これは大人もハマる面白さ! ただ、スタート地…

エスメラルダス

エクアドル産エスメラルダス のカカオ豆 関西空港の植物検疫所で保管されています。 初めてこころみた カカオ豆のダイレクトトレードは思わぬ展開となりました! 植物検疫証明書がない植物やフルーツを国内に入れるわけにはいかないそうです。 送り返すか、…

僕がプリングルス”うすしお”を食べる理由

似た商品と比べたら塩辛いくせに うすしお。 ハラペーニョやサワークリームオニオンは食べたくもないんです。 ましてや最近は化学の力でいろんな味が楽しめるようになってるこのごろ。 つい立ち止まって手に持って原材料を見てしまう毎日。 季節の変わり目の…

枕を変えました。

僕には、中学の頃から使ってる枕があります。 自由な選択肢のあるなかで、これだと思ったのは親から進められた枕でした。 部活で疲れて帰ってきて寝てたまくら。 高校のころは、バイトして帰ってきて、したのもいつものこの枕。 枕投げしたり、抱えてくれた…

leafマーケット vol.8

H30,3/24 春 平成最期のリーフマーケットが開催されて、出店してきました。 ▲木造の全天候型ドームは吹き抜けで風がよく通る。 真っ正面の男性はおかだ整骨院さん。 顔なじみですので別に顔を隠さなくても大丈夫だと思います。 「あれ?雰囲気変わりましたね…

再オープンしたコミュニティカフェ

「大改造!劇的ビフォーアフター」というテレビ番組で取り扱われた建物です。 初めはNPO法人を立ち上げてのオープンだったんです。 一度来てください! と、オープン前にご挨拶に来られたので2ヶ月後ぐらいにお邪魔しました。 「河童のさんぽみち」という店…

イチロー

野球選手でありますが、もはや職人でした。 洋菓子のお師匠からよく言われました。 「おまえごときが”イチロー”って呼び捨てにするな!”イチローさん”って言え!」と、ふだんあまり喋らない方なのですが、イチローさんのこととなると熱く語られてました。 そ…

油そばをつくる

中華そばを使った麺類に属する果てしない深さと広がるアイデアが見え隠れする 油そば。 特製のたれに茹でた中華そばを絡めてトッピングをする。 ラー油なんかをかけて召上げる。 スープのないラーメン?漬けきってあるつけ麺?みんなが言うやつ僕イケメン(^^…

したをかむ

何年ぶりにかすら定かではなくて、大変申し訳ないのですが、かなりの勢いで舌を噛んでしまいました。 どんなに美味しいものを食べていたのか? と、聞かれますが、とんでもございません! ▲食パンバナナノワゼット! ノワゼットはヘーゼルナッツ。 アーモン…

福崎町の雑貨カフェ

1階はバイク屋さん。 2階がカフェ&雑貨 leafさん 言葉使いは、ともかく、愛想のいい旦那さんと 明るく陽気な奥さんが営まれています。 オレンジ色のレトロな原付が目印なんだとか。 カフェ&雑貨 leafさんの入り口。 訳あって店内の写真はありません。 男子禁…

クッキーとチョコとピーナッツ

これだけは特別枠なお菓子なんです。 寒い時期にしか売ってないお菓子で、春先になってくると、あるかな?ないかな?と、ドキドキしてしまうんです。 和訳に疲れて英文恐怖症になってしまったので、腹いせである。 「ピーナッツクッキー」 まだまだたくさん…

福崎町妖怪ベンチ

福崎町に点在する”妖怪ベンチ”という名物があるのでご紹介してみたいと思います。 なぜ妖怪なのかは、福崎町出身の民俗学者の柳田國男さんが書いた本「妖怪談義」から由来しています。 福崎駅にある河童のガジロウ。 設置してまもなく、将棋の駒が盗まれる事…

Bean to barと僕

かれこれやり始めて4年ほどになるBean to bar(“豆から板チョコへ”という意味です)のチョコレート製作。 ○なぜ始めたのか? チョコレートが手作りで作れることを知ってしまったから。 (あまりにも軽い気持ちでしたね。知ってしまった喜びが突き抜けて、今から…

カカオマンの企み

カカオマンズワールドをさらに広げていきたいと思います。 そのためにがむしゃらにインプットを増やしていくんですが、その前にみてください! 美味しそうですよね! 違うんです。日本語ではありません。 英語です。 まず、和訳をしないといけません! 約185…

一反木綿

“ゲゲゲの”でお馴染みの妖怪です。 ただし、今回のは 福崎町に点在する妖怪ベンチの1つなんです。 妖怪造形コンテストの入賞者さんに頼んで作っていただいてるんです。 リアルでしょ。 お茶飲んだりして、自由な発想で作っていただいてるようなんですが、じ…

エスメラルダス

何のことだからわからない方が多いと思いますので、説明したいと思います。 エクアドルのコスタ エスメラルダス。 町の名前です。 この町で採れるカカオ豆がお気に入りなんです。 フレーバーノートを見てみますと スイートでチョコレーティーでフルーティ! …

御乱心にあらせられる!

岩手県 遠野市 田村りんご店さんの ジョナゴールド! ふつうジョナゴールドって赤いりんごなんです。 しかし、このジョナゴールドは青リンゴでジョナゴールド! だと思って、突っ走って、食レポ感覚なブログを書こうと意気込んでました。 みずみずしくてりん…

その名は⁉️

地域によって呼び名が違うものってありますよね。 嘘も方便。 横暴も筆の誤り。 兵庫県播磨地区では ▲御座候(ござそうろう)といいます。 白あんと赤あんがあります。 1個83円です。 ウチでも大人気なんです。 芽吹きの春には、豊穣を願って小豆ご飯や五穀の…

銀の守人

何度も引っ張ってネタにしてしまってすみません。 飽きてしまいますね。 でも書きたいので書きますね(^^) 以前のブログには「鉄の守人」と書いてしまっていましたが、フェイスブックにも書いてまして、関係者の方から注意されてしまいました。 「銀の守人」…

生野の自然美と鉱山町独特の景観がお気に入りなんです

▲銀の馬車道出発点でもある生野町! 日本躍進の道!日本遺産にも選ばれる訳ですね。 生野銀山から繋がってるトロッコ列車があったんです! と、そのまえにこの景観に癒されて ▲うーん。写真じゃ伝わらないものがあるんですよね(^^) ▲トロッコ列車の線路です…

鉱山と道の芸術祭 生野クラブ

あいにくのお天気でしたが、本日から開催されました鉱山と道の芸術祭! 土日祝日のみの展示となる生野クラブへ 毎年2回春と秋に参加している IKUNO お散歩マルシェの会場にもなっていて行き慣れたもんなんです。 ▲有栖川宮織仁親王がお泊りになられた場所も…

日本遺産 「銀の馬車道 鉱石の道」

なんて書いたらいいのかわかりませんが、今よりもはるかに不便だった時代。 兵庫県養父市の 中瀬鉱山、明延鉱山、神子畑鉱山の鉱石の道と 兵庫県朝来市の生野銀山から姫路市の、飾磨港までの銀の馬車道。 全長73kmに及ぶ道のりを馬車で鉱石を運んでいたんで…

ひょっとしたら?が大正解だった!

▲クッキー&クリームチーズ を作っていました。 甥っ子がやってきて賑やかしてきます。 たまたま余っていたカスタードクリームを少しと。 たまたま転がっていたイチゴ1個 プリンカップに入れてぐじゃぐじゃ混ぜて 「うるさい」とばかりに食べさせました。 歯…

辻川山公園に新たなるツワモノあらわる!

昨日が初出店ということで聞いていました。 イカ焼き屋さん。 ただのイカ焼きだけじゃなかったんですね! ちゃんとカッパにちなんだネーミング(≧∀≦) 尻子玉、カッパせんべい? ちょっとびっくりしましたね 尻子玉とは 、池の周りで遊んでる人間の足を捕まえ…

鉱山と道の芸術祭

“銀の馬車道”をご存知でしょうか? 全国初の産業道路で兵庫県の姫路市から朝来市までを繋いだ道で、主に鉱石を運んでた道です。 日本遺産にまで選ばれたのは養父市から続く”鉱石の道”も含めた総合距離73km その銀の馬車道がちょうどウチの店の前の道なんです…